top of page
  • kuwae5

【必読】オンライン受講の注意点

受講者の皆様には以下の文章を必ずお読みいただき、事前に適切な受講環境のご準備をお願いします。 ※講習会当日のトラブルの原因の多くは受講する際の機器の確認・準備不足です。トラブルにより受講できない場合または討議に参加できない場合には修了証を発行できません。受講者の皆様には各自の機器やネット環境のご確認を重ねてお願いいたします。

【重要:参加までの流れ】 –––––––––––––––––––––––––––––––––––– 1:事前にzoomをダウンロードしてください。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––– □ パソコンからご受講ください。タブレットまたはスマホからの参加は不可です。 □演習の都合上、一人一端末でご参加ください。 □当日急遽パソコンに不具合が生じた時のために、タブレットまたはスマホにもzoomアプリをダウンロードし、お近くにご準備の上ご参加ください。

★PC版アプリのダウンロード https://zoom.us/download ※セキュリティ面で使用が難しい場合、ブラウザからアクセスできます。

(可能なブラウザ) • Microsoft Edge 38.14393.0.0 以上 • Google Chrome 53.0.2785 以上 • Safari 10.0.602.1.50 以上 –––––––––––––––––––––––––––––––––––– 2:必ず接続テストをしておいてください。 ––––––––––––––––––––––––––––––––––––

※接続テストは必ず講習会当日に使用するパソコンや場所で行ってください □zoomのテストアクセス http://zoom.us/test

初めてzoomを利用する方は必ず上記の接続テストをお願いします(zoom公式のテストページへアクセスされます)。


□教育機関・病院などの施設では、セキュリティの都合上、WEB 会議システムへのアクセスや、Google スライドへのアクセスが制限されている場合があり、当日の実習で機能制限をされる可能性がある。事前にシステムにアクセスし、確認しておく。



––––––––––––––––––––––––––––––––––––

3:通信環境をご確認ください。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––– 【重要】参加者の通信状況が悪い等の理由により、講習会のすべてを受講できなかった場合は、運営主催者の判断で、プログラム修了を認められないことがあります。 □通信状況をご確認ください。通信状況が10Mbpsを下回る場合、受講環境を変える等の対策をお願いします。 確認方法:スピードテスト(https://speedtest.gate02.ne.jp ※適切な速度の目安は10Mbps以上。10Mbpsを下回ると不安定になる可能性あり。 ※オンライン講習会におけるトラブルの多くは通信環境によるものです。有線LANを使用するなど可能な限り安定した通信環境をご準備ください。


–––––––––––––––––––––––––––––––––––– 4:参加する上でのお願い事項 –––––––––––––––––––––––––––––––––––– □カメラオン(ご自身の顔を映した状態)での参加となります。 □参加中の音声は、演習時以外は、ミュート(マイクをオフにする)でお願いします。 □ご家庭からご参加の方は、環境音(犬の声、子供の声、テレビの音等)が入らない環境整備をお願いします。 □職場からご参加の方は、会議室など、集中できる環境を整えてください。 □同じ場所から、複数名で参加する場合は、イヤホンマイク等が必須です。ハウリングを防止するため、必ずご用意ください。 □イヤホンを使用する場合、有線でお願いします。Bluetoothは長時間の使用のため、充電がなくなる可能性があります。

□準備しておくもの

 ① PC  ②ウェブカメラ(PC 付属カメラ含む)、常にカメラオンで受講  ③音声マイク(PC 付属マイク含む) Bluetooth ヘッドセットは長時間の講習では充電不足が懸念されるため、 有線イヤホン・ヘッドセ ットを推奨。  ④インターネット環境 オンライン受講時に10Mbps 以上通信速度を保てると安全に受講できます。 10Mbp を下回ると不安定(音声が途切れたり、映像が止まったりすること)になる可 能性あり。 ⇒当日使用するネット環境下での通信速度を事前にご確認ください。 長時間の研修の  ため、通信制限などが掛からないインターネット環境で参加すること。  ⑤集中できる受講環境 自身が発言しても問題がなく、生活音等が入ってこない場所から

  受講することが望ましい。

★演習の際には全受講者の音声を常に ON の状態にするため、受講中、同じ部屋に他者がいることは原則として避けること。 【重要】同じ場所(会議室等)から複数人が参加する場合の必須事項 ⅰ:一人一台の端末での参加を必須とする ⅱ:イヤホンマイク(ヘッドセット)の使用が必須・・・ハウリング防止のため ⅲ:距離を離した配席・・・参加者の距離が近いと、他者の音声を拾うため


免責事項【重要!!】 参加者の通信状況が悪い等の理由により、すべてを受講できなかった場合は、運営主催者の判断で、当該参加者のプログラム修了を認めないことがあるため、自ら受講環境や機器の事前確認と準備を徹底すること。

閲覧数:95回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page